WikikiPedia

WikikiPedia

独断と偏見に満ちたencyclopediaエンサイクロペディア

YouTubeの過去、現在、未来:現代の生活に欠かせない存在となったYouTube

「現代の生活に欠かせない存在となったYouTube(ユーチューブ)」

とよく紹介されるが、まあ、私はさほど必要を感じない。

調べ物をするとき、いちいち下手な解説動画で説明されてもかったるいだけなので、動画以外の情報を拾う。

ただ自分のブログに動画を載せるときなどには、たま~にYouTubeを使うが・・・

 

では、なぜこのYouTbeがこれほどもてはやされているのか?

まずは

①一個人が簡単に動画を発信できる
②閲覧数が表示される
ことである。

これによって、自己の承認欲求が満たされる。

 

YouTubeは2005年に設立され、2006年にはGoogleの傘下に入り、2007年には国内利用者が1000万人を超えた。

 

20067年には、商用目的のアカウントのみだが、さっそく広告料が加わることにより、承認欲求を満たす以外に、金銭欲も原動力に加わった。

 

 

さて、ブログもそうだが、YouTube再生回数(ブログだと閲覧数)を増やしたいというのはほとんどの人の願いだと思う。

ブログの閲覧数を稼ぐ極意、YouTubeでの再生回数を稼ぐ方法を指南するサイトや業者も多いと思う。

ここで、Youtubeやブログの第一の目的はではなく、一個人・一般人がみんなに伝えたいことを発信することである。

 

100均のグッズのこんな利用法があるぞ
こんなきれいな景色に出会った
ブログを自分でたちあげたぞ!

イラストの描き方を独自で習得したぞ

 

 

で、最近のYouTubeのネタの多くは、金目的にネタを探し、あげるというプロセスで、みんなに伝えたいことをあげるのではない。

 

 

本来SNSの目的は

自分が知った(知っている)伝えたいことを上げ、その結果広告料が付いてくる

 

今のブログ、YouTube

広告料が目的でネタを絞り出して上げる

 

そういうことだ。

 

 

最後に
YouTubeでHow-to者や解説をあげる自称YouTuberたち!
もうちょっと原稿を練ってから載せろって。