WikikiPedia

WikikiPedia

独断と偏見に満ちたencyclopediaエンサイクロペディア

持続化給付金の不正受給

持続化給付金の不正受給が問題になっている。

 

持続化給付金とは・・・
感染症拡大により、特に大きな影響を受けている事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧となる、事業全般に広く使える、給付金を支給します。
農業、漁業、製造業、飲食業、小売業、作家・俳優業など幅広い業種で、法人・個人の方が対象となりますので、本制度の活用をご検討ください。

f:id:WikikiPedia:20201016000828p:plain

 

個人事業者でもない人間が、架空の会社で請求すれば、もちろん架空請による100万円の不正受給、平たく言えば詐欺だ。

 

今年度の売り上げの過少申告による不正の需給は、中小企業庁も想定内だっただろうが、さらにこんな手口が横行している。
詐欺集団や組織ぐるみの大掛かりな不正受給・詐取で、税務署の収受印を偽造し確定申告書を作成して不正に申請する手口だ。

 

事業主でもない人間が、個人事業主、例えば、美容師(と言う個人事業者)を装って申請する手口だが、コレに対して、中小企業庁は、最後の一人まで徹底的に調べ上げて、摘発するそうである。

 

”不正だとは知らなかった”
と言う言い分であるが、前年度の売上表や確定申告表の偽造、そもそも、職業の詐称をして100万円を受け取っておいて、悪いことだとは知らなかったとは、幼稚園児でも言わない言い訳である。

 

政府は不正受給に対しては、
自主返納すれば追徴金は課さない
方針を打ち出したが、
自主返納しても、自首したことにはならない
ので、もちろん摘発されて罪は問われる。
不正受給した大バカ共たちよ、捜査の手が迫ってくるのを楽しみに待っておけ。

 


中小企業庁よ、最後の一人まで調べ上げて、全員逮捕・起訴してくれ

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村